国内主要空港の駐車場事情をまとめると、興味深いことが分かった!

みなさん、空港へはどのように行かれるでしょうか。

電車?バス?車?タクシー?

主要な空港であればあるほど、いろいろな手段がありますよね。

最近、羽田空港の駐車場の混雑が「空前の大混雑」という記事を見ました。

7年ほど前までは関東に住んでいたこともあり、羽田へ車へ行ったことがあるのですが、そこまで混雑した記憶はありません。最近羽田空港が国際線化しているのも影響があるのでしょうか。

この駐車場大混雑という記事を見て最初に思ったのは、「じゃあ、羽田以外の空港はどうなの?」ということです。

駐車場って、自分が使うところしか知らないので、他と比べたことがないんですよね。

単純に混雑状況をまとめるのも考えたのですが、それも物足りない。ということで、今回は駐車場についてデータをもとに見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

各空港の旅客数

主要空港として、新千歳、羽田、成田、伊丹、関西、中部、福岡について見ていきます。

統計データは以下の2サイトを参考にしました。

航空:空港一覧 - 国土交通省

www.jacinc.jp

 

まずは、基本データから。

空港名 新千歳 羽田 成田 伊丹 関西 中部 福岡
管理 会社 会社 会社 会社
乗降客数

(人)

国際 211万
1274万
2804万
0 1616万
468万
435万
国内 1834万
6256万
672万
1454万
696万
549万
1661万
合計 2046万
7531万
3476万
1454万
2313万
1017万
2096万
着陸回数

(回)

国際 6,098 34,668 89,178 0 43,175 15,949 14,919
国内 65,204 186,413 24,739 68,066 23,474 29,256 72,279
合計 71,302 221,081 113,917 68,066 66,649 45,205 87,198
乗客数

/着陸回数

国際 173 184 157 0 187 147 146
国内 141 168 136 107 148 94 115
合計 143 170 153 107 174 113 120
滑走路数(本) 2 4 2 2 2 1 1

こうやってみると、乗降客数、着陸回数とも、羽田がとても多いのかわかりますね。

一方、福岡は滑走路1本なのに、関空よりも飛行機を飛ばしていてすごいです。福岡空港の上空は大混雑という話も理解できます。

伊丹、中部、福岡は一機当たりの乗客数(乗客数/着陸回数)が少ないので、中小型機が多いのでしょうか。

中部ってこれら空港の中でダントツに少ない。

中部より人口が少ない福岡や札幌のほうが利用者が多いことから考えると、関東/関西へは東海道新幹線のほうが便利だからでしょうか。

 

こうやってみると、乗降客数、着陸回数とも、羽田がいかに多いのかわかります。一方、福岡は滑走路1本なのに、関空よりも飛行機を飛ばしていてすごいです。福岡空港の上空は大混雑という話も理解できますね。

伊丹、中部、福岡は一機当たりの乗客数(乗客数/着陸回数)が少ないので、中小型機が多いのでしょうか。中部はこれら空港の中でダントツに少ない。

中部より利用人口が少ない福岡や札幌のほうが利用者が多いことから考えると、関東/関西へは東海道新幹線のほうが便利だからでしょうか。

スポンサーリンク

空港内の駐車場

駐車場の利用台数

前置きはここまでにして、空港内の駐車場情報についてまとめていきます。

空港名 新千歳 羽田 成田 伊丹 関西 中部 福岡
空港内駐車台数 1,813 13,000 3,700 2,463 5,500 5,800 837
乗客100人当たりの
駐車可能台数
3.2 6.3 3.9 6.2 8.7 20.8 1.5

台数は確かに圧倒的に羽田が多いです。

でも、乗客100人当たりで計算してみると、意外や意外、新千歳とか成田のほうが駐車場に余裕があるんですよね。福岡に至っては羽田の1/4程度しかない。

福岡空港は地下鉄が乗り入れており、

公共交通機関のほうが便利ってことも影響しているのでしょうか。

 

乗客100人当たりだと圧倒的に多いのが中部です。やはり、車社会なんですね。中部は車から搭乗口までの移動距離が短いのも売りです

 

駐車場の利用料金

空港内駐車場の料金についてみていきましょう。金額は一般車です。

まずは空港内の駐車場から。1日は国内修行、3日は普通の国内旅行や海外旅割修行、7日は海外旅行することを想定しました。

 

台数は確かに圧倒的に羽田が多いです。でも、乗客100人当たりで計算してみると、意外や意外、新千歳とか成田のほうが駐車場に余裕があるんですよね。福岡に至っては羽田の1/4程度しかない。福岡空港は地下鉄が乗り入れており、公共交通機関のほうが便利ってことも影響しているのでしょうか。

乗客100人当たりだと圧倒的に多いのが中部です。やはり、車社会なんですね。確かに駐車場で困ったことはほとんどないです。中部は車から搭乗口までの移動距離が短いのも売りですね。

空港内駐車場の料金についてみていきましょう。金額は一般車です。

まずは空港内の駐車場から。1日は国内修行、3日は普通の国内旅行や海外旅割修行、7日は海外旅行することを想定しました。

 

空港名 新千歳 羽田 成田 伊丹 関西 中部 福岡
空港内

駐車金額

(円)

1時間 150 300 520 200 400 300 200
1日 1200 1500 2060 2,570 2,570 1,500 2,400
3日 3600 4500 6180 6690 5650 4,500 7200
7日 7600 10500 11340 14930 11810 7,500 16800

結果は、安いのは新千歳、羽田、中部といったところです。羽田は新千歳や中部のように頭打ちしないので、7日とめると結構な額になりますね。びっくりしたのは、伊丹や福岡。国内線しかない伊丹はともかく、福岡に7日間とめると大変な額になります。公共交通機関を使え!ってことでしょうか?なお、関西は720円、中部は360円の連絡橋往復分が追加で必要です。

 

スポンサーリンク

空港外の民間駐車場事情

最後に、民間の駐車場について。

空港名 新千歳 羽田 成田 伊丹 関西 中部 福岡
民間駐車場の送迎 3分 10分 2分 1分 5分 10分 徒歩3分
民間駐車金額 1日 550 - 890 2000 3000 1860 1300
3日 1600 3000 1670 5500 4500 3400 3300
7日 3600 7000 3230 9500 6500 6600 7000
参考民間駐車場 イツモ
パーキング
にこにこ
パーキング
ABC
パーキング
アイ
パーキング
JP
パーキング

パーキング
ジェット
パーキング

ここにきて、成田の7日間が安いのが際立ってます。

成田から海外旅行する人は、民間駐車場を使えってことですね

福岡も民間がけっこう安いです。伊丹は高いので、公共交通機関を使うしかないです。

 

まとめ

大都会東京からすぐ近くの割に、羽田空港の駐車場は安いです。逆に伊丹空港は高い。それ以外の空港は状況に応じて民間を使ったりすれば安く済ませることはできそうです。自分の使っている駐車場って高いの?安いの?と考える参考になればと思います。

 

関連記事

おすすめの記事