チャレンジタッチとスマイルゼミの比較!私が選んだ理由とは?

小学生向け通信教育は、「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」の二大巨頭があります。

  • 自宅で勉強させたい!
  • 教材を準備するのが大変!

そんなときに、簡単に始められるのが通信教育。

 

自宅で子供に勉強させたい!

我が家は検討した結果、「チャレンジタッチ」を選択しました。

リゾートマイラー
なぜ「チャレンジタッチ」を選んだのかを紹介するよ

 

無料でできるこどもちゃれんじの資料請求はこちら。


スポンサーリンク

タブレットはいつ届く?

やると決めたらすぐに欲しい!

申込後、いつ届くのでしょうか。

 

チャレンジタッチが申し込みから届くまで

「チャレンジタッチ」は通常4日前後で届きます。

Q.今入会すると、いつ教材が届きますか?
A.「進研ゼミ 小学講座」にご入会されてから最初の教材は、電話・WEBでお申し込みの場合、通常4日前後でお届けいたします。

 

ベネッセは発送システムが効率化されているおかげで、実際に4日以内に届くようです。

リゾートマイラー
私も4月15日に申し込んで、18日に届きました!!

1年生の教材は欠品が多いそうです。

新一年生は申し込みが多いので、仕方ありませんね。

 

スマイルゼミは?

「スマイルゼミ」は翌営業日以降順次発送。

  • クレジットカード払いの場合ご入会手続き完了日の翌営業日以降、準備が整い次第、順次発送いたします。
    ※日曜・祝日を除きます。
  • コンビニ・銀行振込の場合ご入金確認日以降、準備が整い次第、順次発送いたします。
    ※日曜・祝日を除きます。

2020年4月はコロナの影響により大幅に遅延しているようです。

だいたい10日ほどかかるようです。

 

スポンサーリンク

教材レベルはどんな感じ?

「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」を比較

「チャレンジタッチ」もスマイルゼミも、基本的には難易度は二択。

(チャレンジにはもっと演習コースもあります)

かんたん むずかしい
チャレンジタッチ 基本コース もっと発展コース
スマイルゼミ 標準クラス 発展クラス

 

ただ、基本的な難しさの水準が異なります

「チャレンジタッチ」の基本コースは学校で1度だけ習った程度のレベル。

もっと発展コースはそれに練習問題が加わったレベル。

スマイルゼミは全体的にもう少し難しい問題が入っています。

リゾートマイラー
特に発展クラスは少しひねった問題が加わっているので、考える力を伸ばしたい子には良いです

 

「チャレンジタッチ」と「スマイルゼミ」のレベルの違いをまとめました。

2つのレベルでも、難易度が割と違います。

 

クラスの中で高いレベルを期待するならスマイルゼミでしょう。

「チャレンジタッチ」は毎日継続することを目的にしているので、難易度を低めに設定しています。

親としては難しい問題をやらせたいところですが、難しくていやになると逆効果。

まずは簡単な問題を解くことで、やる気を出させるほうが良いと思います。

 

「チャレンジタッチ」の資料請求はこちら。

 

「スマイルゼミ」の資料請求はこちら。



本当に難易度を求めたい場合は、Z会がお勧めです。

リゾートマイラー
Z会は難易度高め。通信教育が初めての小学生は注意してください。

 

「チャレンジタッチ」のポイント

「チャレンジタッチ」のメリットは担任制の赤ペン先生が採点してくれること(3年生以上)。

今までは郵送で行っていましたが、2020年度よりタブレットで採点してもらえることになりました。

進研ゼミ小学講座40年のノウハウを生かし、タブレットでも子どもとの継続的なかかわりの中で、良いところを引き出しほめる、温かみのある手書きの指導とコミュニケーションで、子供の学習意欲を高めます。

記述式問題ならではの指導として、思考力・判断力・表現力を観点ごとに分解して、継続的に到達度を測りながら指導することで、着実に力が積み上がる設計。

 

しかも、タブレットに変わったことで添削が3回/年から12回/年へと大幅進化!

新学習指導要領で求められる、答えが一つではない記述問題を解く力を身につけるために、担任の赤ペン先生が毎月添削指導します。

最短翌日に返却をしてもらえるのでとてもうれしいですね。

 

「スマイルゼミ」のポイント

「スマイルゼミ」には「みまもるネット」という機能があります。

「みまもるネット」とは、毎日の学習状況を親が確認できるという優れたアプリです。

「スマイルゼミ」を利用しているかたの多くが、この機能が役に立ったと答えています。

 

また、「スマイルゼミ」にはパパやママと連絡を取れるSNS機能が備わっています。

一方的なメールとは違い、LINEのように会話したりスタンプを送ったりできます。

リゾートマイラー
通信教育なのに親子間のやり取りが深まるのは良いですね。

 

スポンサーリンク

料金を比較

内容も大切ですが、迷ったときは受講料。

どちらがどの程度高いのでしょうか。

1年生、4年生で比較してみました。

 

1年生

一年生は「チャレンジタッチ」も「スマイルゼミ」もほとんど同じくらいのお値段です。

好みに合わせて選べばよいですね。

チャレンジタッチ スマイルゼミ
12か月分
一括払い
月あたり2,980円
(支払額35,760円)
月あたり2,980円
(支払額35,760円)
6か月分
一括払い
月あたり3,300円
(支払額19,800円)
月あたり3,380円
(支払額20,280円)
毎月払い 月あたり3,680円 月あたり3,880円

 

4年生

4年生では、1カ月あたり1000円から1500円ほど「スマイルゼミ」のほうが高くなります。

スマイルゼミは学年が上がるごとの年会費の上昇幅が大きいということですね。

チャレンジタッチ スマイルゼミ
12か月分
一括払い
月あたり4,430円
(支払額53,160円)
月あたり5,300円
(支払額63,600円)
6か月分
一括払い
月あたり4,780円
(支払額28,680円)
月あたり5,800円
(支払額34,800円)
毎月払い 月あたり4,980円 月あたり6,400円

リゾートマイラー
スマイルゼミのほうが高いと言っても、塾へ通うよりは圧倒的にお値打ち。
どちらが子どもに合うのかで決めたら問いと思います。

 

タブレットを使う上での注意事項

「チャレンジタッチ」、「スマイルゼミ」ともに、様々なグッズがもらえます。

ただし、タブレットは「チャレンジタッチ」、「スマイルゼミ」とでルールが大きく異なります。

タブレットのルールをまとめました。

 

「チャレンジタッチ」のタブレット

「チャレンジタッチ」は、初回特別優待として無料で専用タブレットをお届けします。

「チャレンジタッチ」を6か月以上利用すると、タブレットの追加費用はかかりません。

6か月未満で退会する場合は、タブレット代9,900円(税込)が発生します。

 

スマイルゼミのタブレット

「スマイルゼミ」はタブレット学習を申込時に専用タブレット代9,980円がかかります。

9,980円は1年以上の利用を前提とした価格。

12カ月未満で退会した場合は、当初の9,980円に加えて、以下の料金が発生します。

  • 6か月以上12カ月未満で退会:6,980円
  • 6か月未満で退会:29,820円

 

資料請求、お申し込みはこちら

「チャレンジタッチ」を申し込みたい方。

「スマイルゼミ」を申し込みたい方。



どんな会社が運営しているの?

チャレンジとスマイルゼミ、どんな会社が運営しているのでしょうか。

チャレンジは通信教育を中心とするベネッセコーポレーションが運営。

出産・育児情報誌「たまごクラブ」「ひよこクラブ」など、出版事業にも強い会社です。

対して、スマイルゼミはソフトウエア開発のジャストシステムが運営。

パソコンを扱う方なら、昔から一太郎やATOKで有名な会社です。

チャレンジ スマイルゼミ
運営会社 ベネッセコーポレーション ジャストシステム
主な事業 通信教育、出版などの事業 ソフトウェア開発
本社 岡山県岡山市 徳島県徳島市
売上高 4344億(連結) 200億(連結)
従業員 20387名(連結) 346名(連結)

規模が全く違いますね。

リゾートマイラー
ちょっとびっくり

ただ、規模が教育に直結するというわけではないので、ご参考までに。

チャレンジは出版関連が多いようです。

教育に関しては、「人数が少ないほうが小回りが利く」とかメリットもあります

チャレンジもスマイルゼミ、どちらも紙とタブレットの両方の教材があります。

 

まとめ

結局、私は「チャレンジタッチ」を申し込みました。

タブレット代がかなりかかってしまうスマイルゼミは躊躇してしまいました。

6か月継続してみて、子供たちがこのまま頑張れそうだったら、改めて「チャレンジタッチ」か「スマイルゼミ」かを選びたいと思います。

 

追記

結果的にチャレンジを続けることにしました。

チャレンジは理科や社会の説明が分かりやすい。

学校の教材では不足がちな目で見る情報が多かったからです。

子どもたちも楽しそうにやっていますよ。

 

おすすめの記事